本文
(注)放送内容をクリックすると、外部サイトへ移動します。
2012年3月31日(土曜日)
イクメンサークルで地域交流<外部リンク>
2012年3月24日(土曜日)
大学生とまちづくり~和田町商店街~<外部リンク>
2012年3月17日(土曜日)
死別体験を共有「グリーフケア」
2012年3月10日(土曜日)
若い世代で町を守る!「うめだ防犯パトロール隊」<外部リンク>
2012年3月3日(土曜日)
知っているようで知らない「白杖」につい<外部リンク>
2012年2月25日(土曜日)
目を使わないでプレーする!「ブラインドサッカー」<外部リンク>
2012年2月18日(土曜日)
「DVの加害者の更生プログラム」<外部リンク>
2012年2月11日(土曜日)
街ぐるみの自殺対策~足立区の試み~<外部リンク>
2012年2月4日(土曜日)
少年院経験者の社会復帰をサポートする<外部リンク>
2012年1月28日(土曜日)
「手話を魅せる」カフェオープン
2012年1月21日(土曜日)
高齢者のペット飼育を支える活動<外部リンク>
2012年1月14日(土曜日)
発達障害当事者会「イイトコサガシ」<外部リンク>
2012年1月7日(土曜日)
在日外国人向けの無料ヘルパー講習<外部リンク>
2011年12月31日(土曜日)
リボンいろいろ・色もいろいろ
2011年12月24日(土曜日)
要介護高齢者を一人暮らしさせる試み
2011年12月17日(土曜日)
ママたちに心の居場所を~コミュニティ・レストランという取り組み<外部リンク>
2011年12月10日(土曜日)
地域の子育て「ほっとスペースじいちゃんち」<外部リンク>
2011年12月3日(土曜日)
傾聴ボランティアをご存じですか
2011年11月26日(土曜日)
文京区民と被災者の交流会「おちゃっぺ会」<外部リンク>
2011年11月19日(土曜日)
新米ママを先輩ママが支援!イギリス発のホームスタート<外部リンク>
2011年11月12日(土曜日)
色を想像して生ける~視覚障害者のフラワーアレンジメントの取り組み<外部リンク>
2011年11月5日(土曜日)
障害者が働く安心安全産直の店<外部リンク>
2011年10月29日(土曜日)
高齢あんしん協力店<外部リンク>
2011年10月22日(土曜日)
映画の音声ガイド広がる
2011年10月15日(土曜日)
下町の勉強会「えんぴつの会」<外部リンク>
2011年10月8日(土曜日)
怒鳴らない子育て練習講座<外部リンク>
2011年10月1日(土曜日)
買い物難民の為の送迎自転車<外部リンク>
2011年9月24日(土曜日)
「見た目問題」をサポートする<外部リンク>
2011年9月17日(土曜日)
震災のつらさを乗り越えるために<外部リンク>
2011年9月10日(土曜日)
都営戸山団地での高齢者見守り活動<外部リンク>
2011年9月3日(土曜日)
点字ブロックに注意をはらう
2011年8月27日(土曜日)
誰でも楽しめるスポーツ吹き矢<外部リンク>
2011年8月20日(土曜日)
地域が支える、働かないお母さんも利用できる「ミニ保育室」<外部リンク>
2011年8月13日(土曜日)
当事者が当事者の為に作る不登校新聞
2011年8月6日(土曜日)
「芝の家」で地域のつながりを!<外部リンク>
2011年7月30日(土曜日)
地域の子供を見守る高校生の部活動<外部リンク>
2011年7月23日(土曜日)
大学生の学習ボランティア<外部リンク>
2011年7月16日(土曜日)
福祉作業所と企業がコラボレーションして生まれたスイーツ「ブランド」<外部リンク>
2011年7月9日(土曜日)
昔懐かしの「唄」でみんな元気に<外部リンク>
2011年7月2日(土曜日)
働きたい発達障害者を訓練して、企業とつなげる<外部リンク>
2011年6月25日(土曜日)
人形劇で防災訓練<外部リンク>
2011年6月18日(土曜日)
障害者や若年非就業者、高齢者が働くカフェ<外部リンク>
2011年6月11日(土曜日)
視覚障害者のフリークライミング<外部リンク>
2011年6月4日(土曜日)
みんなで走るユニバーサル駅伝<外部リンク>
2011年5月28日(土曜日)
自殺対策に取り組むお坊さん<外部リンク>
2011年5月21日(土曜日)
写真を使って心から元気に<外部リンク>
2011年5月14日(土曜日)
ひきこもりの若者と家族を支える活動<外部リンク>
2011年5月7日(土曜日)
デイサービスなのに「学校」!?<外部リンク>
2011年4月30日(土曜日)
子連れのお母さんが働けるカフェ<外部リンク>
2011年4月23日(土曜日)
被災地の心のケアについて<外部リンク>
2011年4月16日(土曜日)
地元の力で桜を守る<外部リンク>
2011年4月9日(土曜日)
自治会オリジナルの乗り合いワゴン車と食堂<外部リンク>
2011年4月2日(土曜日)
足が不自由でも 茶道を楽しむ!<外部リンク>
Copyright © Tokyo Metropolitan Human Rights Promotion Center. All rights reserved.