本文
TOKYO人権 第25号(2005年4月1日発行)
インフォメーション
インフォメーション第25号
東京都では、憲法週間行事として、「講演と映画の集い」を実施します。
落語家 春風亭小朝
平成17年5月11日(水曜日)
13時30分〜16時40分(開場13時00分)
なかのZERO大ホール
JR中央線・東西線中野駅徒歩8分
春風亭小朝さん(落語家)による講演「笑いと生きる」(予定)
「クイール」
先着順・入場無料 託児(要予約)、手話通訳あり
電話:03-5388-2588
企業は消費者、従業員、投資家、地域、行政などステークホルダー(利害関係者)と呼ばれる様々な人々と関わりを持っており、継続的に安定して存続するためには、これらの人々から支持され、信頼されることが必要です。
また、これからの社会には、より多くの人にとって使いやすい、ユニバーサルデザインに配慮した製品やサービスが求められています。
今回の展示では、こうした考え方に焦点をあて、実際のユニバーサルデザイン製品や、交通機関などの取り組み事例をご紹介しています。どうぞご見学ください。
入場無料 9時00分 から17時00分
電話:03-3876-5372
0120-7-26266
平成17年5月5日(祝日)〜5月11日(水曜日)
ひる2時〜よる9時
子どもが、いつでもどこからでもかけられる電話
そんな“チャイルドライン”をめざして
NPO法人チャイルドライン支援センター 電話:03-5770-7507
(財)東京都人権啓発センターは、子どもの日チャイルドラインに協力しています。
(財)東京都人権啓発センターでは、賛助会員を募集しています。
(財)東京都人権啓発センター 総務課 電話:03-3876-5371
Copyright © Tokyo Metropolitan Human Rights Promotion Center. All rights reserved.