本文
新着情報(東京都人権プラザ)
-
2025年7月18日更新
「不登校」から社会を問う―「生きづらさ」から考える
-
2025年7月18日更新
心と体を傷つけられて亡くなった天国の子供たちのメッセージ展
-
2025年7月14日更新
人権ディフェンダーになるための3日間集中プログラム[第三期] <ユース向け>第1回:文化の多様性
-
2025年6月16日更新
デフスポーツの魅力 ―東京2025デフリンピック開催を控えて
-
2025年5月12日更新
「『認知症』との新たな出会い―老いと演劇のワークショップ」 動画の公開
-
2025年4月24日更新
「企業が取り組む人権尊重―住まいの確保の事例から考える『誰も取り残さない』企業活動」動画の公開
-
2025年4月24日更新
「フェイク情報と人権 ~誰もが接することになる高度情報社会の中で~」 動画の公開
-
2025年4月7日更新
アーカイブ動画配信について
-
2025年4月2日更新
人権相談のご案内(インターネット人権侵害)
-
2025年3月17日更新
災害と人権:誰もがつながる社会をめざして
-
2025年3月14日更新
機器メンテナンス作業実施に伴う一部展示物の一時利用休止のお知らせ(3月24日(月曜日))
-
2025年1月30日更新
フェイク情報と人権 ~誰もが接することになる高度情報社会の中で~(終了)
-
2025年1月30日更新
「認知症」との新たな出会い―老いと演劇のワークショップ(終了)
-
2025年1月30日更新
東京都人権プラザ 不審者対応訓練の実施のお知らせ
-
2025年1月23日更新
図書資料室×人権情報誌『TOKYO人権』 -修復的司法という取組- 映画『対峙』上映会(終了)
-
2025年1月9日更新
大切な自分の守り方を知ろう『こどもセルフディフェンス講座』(終了)
-
2025年1月6日更新
東京都人権プラザ 不審者対応訓練の実施のお知らせ
-
2024年12月24日更新
人権ディフェンダーになるための4日間集中プログラム[第二期] <ユース向け>第2回:文化の多様性
-
2024年12月17日更新
「中小企業向け『ビジネスと人権』実践編―社会保険労務士による相談型ワークショップ」動画の公開
-
2024年12月12日更新
年末年始休館日のお知らせ
-
2024年12月3日更新
「いじめ問題に関するトークセッション ~いじめと向き合う大人のありかた~」動画の公開
-
2024年12月2日更新
ジェンダーと多様性の視点から取り組む被災者支援(終了)
-
2024年11月26日更新
【申込締切延長!】人権ディフェンダーになるための4日間集中プログラム[第二期] <ユース向け>第1回:性の多様性
-
2024年11月15日更新
芝256スクエアビル消防訓練の実施のお知らせ
- 2024年10月24日更新 みんなで絵本を楽しもう!~インクルーシブな絵本の共有について~おはなし会実践編(終了)
-
2024年10月18日更新
令和6年度第3回人権啓発指導者養成セミナー 申込締切延長
-
2024年10月10日更新
夜間人権ホットライン
-
2024年9月18日更新
企業が取り組む人権尊重―住まいの確保の事例から考える「誰も取り残さない」企業活動(終了)
-
2024年9月3日更新
「アイヌ文化と多様性―もともと多様な『わたしたち』が考えるアイヌについてのお話」動画の公開
-
2024年9月2日更新
東京都人権プラザの開館状況について