本文
平成21年度人権問題都民講座
女は表現者である。---女性アーティストたちから見えるもの
平成22年3月31日(水曜日)14時30分から16時15分(開場は14時00分)
講師
岡部あおみさん(武蔵野美術大学教授)
会場
東京都現代美術館・講堂
「女は表現者である」の講座詳細
こちらの行事は終了しました。
いじめの連鎖を断つために 心の“ホーム”を求める子どもたち
平成22年3月21日(日曜日)18時30分から21時00分まで(開場18時15分)
講師
北村年子(きたむらとしこ)さん
会場
東京芸術劇場 5階 中会議室
「いじめの連鎖を断つために」の講座詳細
こちらの行事は終了しました。
庄崎隆志さんの身体表現ワークショップ
第1回:平成22年2月17日(水曜日) 16時30分から18時15分まで
第2回:平成22年3月3日(水曜日) 17時から18時45分まで
講師
庄崎隆志さん
会場
東京都人権プラザ 3階ホール
「庄崎隆志さんの身体表現ワークショップ」の講座詳細
こちらの行事は終了しました。
申込み
申込方法
電話・ファックス・メールでお申し込みください。
ファックス・メールでお申し込みの場合は、件名に「(講座名)申し込み」と明記のうえ、(1)お名前(代表者)、(2)ご連絡先(電話・ファックス・メールなど)、(3)ご所属またはご住所、(4)参加人数、をご記入ください。
(注)開催の前日までにお申し込みください。ただし、定員になり次第締め切らせていただきます。
受付が完了しましたら その旨、返信いたしますので、ご確認をお願いいたします。
ご提供いただいた個人情報は今回の申込手続以外には一切使用いたしません。
申込先
財団法人 東京都人権啓発センター
〒111-0023 台東区橋場1-1-6
- 電話:03-3876-5372
- ファックス:03-3874-8346
- メール:info@tokyo-jinken.or.jp
参加費
500円 当日会場でお支払いください。