ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 平成18年度人権問題都民講座

本文

平成18年度人権問題都民講座

印刷ページ表示 更新日:2022年2月7日更新

エンゼルメイク−最期のケアとしての死化粧

平成19年3月11日(日曜日) 午前10時00分〜12時00分(開場は午前9時30分)

講師

小林光恵さん エンゼルメイク研究会代表

会場

豊島区民センター(コア・いけぶくろ)4階会議室

エンゼルメイク講座詳細
こちらの行事は終了しました。

傷ついた子どもと向き合う お芝居から生まれたシェルター

平成19年1月18日(木曜日) 午後2時30分〜4時30分(開場は午後2時)

講師

カリヨン子どもセンター理事長 坪井節子さん

会場

東京芸術劇場 大会議室

傷ついた子どもと向き合う講座詳細
こちらの行事は終了しました。

またまたやります みんなで楽しむ 手話落語(手話通訳、口話付き)

平成18年11月16日(木曜日) 午後7時〜8時45分(開場は午後6時30分)

講師

古今亭菊千代さん

会場

東京芸術劇場 大会議室

みんなで楽しむ 手話落語講座詳細
こちらの行事は終了しました。

申込み

申込方法

電話・ファックス・メールでお申し込みください。
ファックス・メールでお申し込みの場合は、件名に「(講座名)申し込み」と明記のうえ、(1)お名前(代表者)、(2)ご連絡先(電話・ファックス・メールなど)、(3)ご所属またはご住所、(4)参加人数、をご記入ください。

(注)開催の前日までにお申し込みください。ただし、定員になり次第締め切らせていただきます。
受付が完了しましたら その旨、返信いたしますので、ご確認をお願いいたします。
ご提供いただいた個人情報は今回の申込手続以外には一切使用いたしません。

申込先

財団法人 東京都人権啓発センター
〒111-0023 台東区橋場1-1-6

参加費

500円 当日会場でお支払いください。

都民講座の一覧に戻る