本文
沢知恵コンサート「ありのままの私を愛して」
だれもが自分らしく、安心して生きていける社会。
そんなあたりまえの未来が来ますように。
チラシ
おもて面 [PDFファイル/1.9MB] うら面 [PDFファイル/1.33MB]
ダイジェスト版動画公開のお知らせ
2024年2月21日(金曜日)に開催したコンサートのダイジェスト版動画をYouTube(公益財団法人東京都人権啓発センター公式チャンネル)に公開しました。
ぜひご覧ください。
YouTube(公益財団法人東京都人権啓発センター公式チャンネル)
https://youtu.be/wSmMNHo8zPg<外部リンク>
報告書の配布について
コンサートの報告書(A5判/56頁/無料(非売品))を制作しました。配布方法はこちらをご覧ください。
日時
2025年2月21日(金曜日)
19時00分開演(18時30分開場)
21時00分終了予定
会場
サントリーホール ブルーローズ(港区赤坂1-13-1)
交通アクセスはこちら<外部リンク>(外部のサイトにリンクしています。)
出演
沢 知恵(さわ・ともえ)うた・ピアノ
【ゲスト】
キヨサク(MONGOL800) うた・ウクレレ
立花明彦(日本点字図書館館長) おはなし
沢知恵さんからのメッセージ
谷川俊太郎さんと十年前にコンサートをして以来の東京都人権啓発センターの行事です。あのとき谷川さんはいいました。
「『人権』ということばは外国語といっしょで、ぼくたちのくらしとかからだには、まったくなじんでいないよね」。
くらしとからだになじむって、どういうことなんだろう。瀬戸内海にある三つのハンセン病
療養所に通いながら、災害被災地、少年院でうたいながら、考えつづけています。
今回はお互いが大切にしている場所でいっしょにうたってきた盟友のキヨサクさんに声をかけました。
立花明彦さんはハンセン病療養所の盲人会について研究しています。いつのまにか私の応援団になってくれました。
大好きなホールで最高にあたたかい夜になりそう!
プログラム
●演目
アメイジング・グレイス
ありのままの私を愛して
こころ
小さな恋の歌
花はどこへ行った ほか
料金
無料
定員等
定員350名
全席自由
事前申込制・抽選(お一人につき2名様まで申し込み可)
託児サービスあり(事前予約制)
未就学児の入場はご遠慮ください。託児サービスをご利用ください。
申込方法
Webフォームか電話でお申し込みください。お一人につき2名様まで申し込み可。
・webフォーム https://form.run/@concert2024-01<外部リンク>
・電話:03-6722-0085(月~金曜日:9:00~17:30/留守番電話でのお申し込みはできません。)
電話でお申し込みの場合は、以下の項目をお知らせください。
(1)氏名(2)参加人数(3)電話番号(4)メールアドレス(5)参加券送付先のご住所(人数分の参加券をお送りします。)(6)障害等によって必要な配慮の有無(車いす等)
※ご提供いただいた個人情報は、今回の申込手続き以外使用いたしません。
申込締切日
2025年1月24日(金曜日)17時30分まで
主催
公益財団法人東京都人権啓発センター
お問い合わせ・申込先
公益財団法人東京都人権啓発センター
〒105-0014 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル2F
電話:03-6722-0085